≪血糊の使用について≫
※血糊使用時※
※預かり金として500円頂戴します※
利用終了後の確認で
汚損・規約違反が見受けられなかった場合
全額ご返却いたします。
スタジオで塗布できるのは
顔や手、肌 のみです。
血糊が完全に乾いてから
撮影開始して下さい
▢ご準備いただくもの▢
タオルやメイク落としなどの血糊を拭うもの
※お持ちではない場合の使用は出来ません
▢他ブースへの移動▢
つけたままの移動
洗面所での血糊除去は禁止です
※エリア内で血糊を拭ってからご移動さい
▢衣類への血糊▢
事前に自宅等でつけて乾かした物のみ使用可
※お着替え前にスタッフにお見せ下さい
※写真を掲載する際は以下を記載して下さい※
①『事前につけて乾いた血糊であること』
②『スタッフ確認済であること』
『ご準備いただくもの』をご用意のうえ、
撮影エリアを確保してから
受付で申請してください
▢ご利用枠▢
申請から1時間(血糊拭取・原状復帰含)
同じエリアで1時間を越える使用は不可
使用終了後、エリアの
原状復帰・汚損有無をスタッフが確認します
確認が終わる迄エリアから離れないで下さい
≪ご使用前にご確認下さい≫
▢使用可能▢
市販の血糊で《乾くもの》のみ
※受付時にメーカーを確認します
▢使用不可▢
絵の具、パーティグッズなどの
乾きにくい血糊
※手製の血糊
(片栗粉、はちみつ、水あめ、水のりなど)
●更衣室内での血糊の使用(着色)は禁止です
撮影エリアで使用し、
必ず血糊を拭ってからご移動下さい
●ご利用枠は申請から1時間です。
時間内に拭き取れる範囲の量でご利用下さい
●スタジオ内、備品を汚さないで下さい
血糊がついてしまった場合、
速やかにスタッフまでお声かけ下さい
●他の方の所有物を汚損した場合、
双方で解決するものとし
当スタジオは一切の責を負いません
●スタジオ設備の汚損が著しく
営業に支障をきたす場合
原状回復にかかる費用、
また修復期間中の営業補償を請求します
・無断使用
・衣服への当日塗布、
・血糊がついたままの移動
が発覚した場合、
"即時退出頂きます"
血糊の使用マナーをお守りいただけない
撮影が増えております
今後の利用状次第で再び血糊使用を禁止に
する場合がございますので、
ご利用条件は必ずお守りください。
〒120-0015
(本館)東京都足立区足立4-8-3 高砂ビル2F
(別館)東京都足立区足立4-10-1
▼アクセス
・地図/道順は こちら
▼問合せについて(6/22追記)
・貸切・大型併せのお問合せの際は必ず代表者様(お申込みをされる/された方)が
ご連絡をお願いします。
また、内容・回答はメンバー内で必ずご共有ください。
・貸切・大型併せ(5名以上 上限7名まで)の代表者様以外・複数の方からの
お問合せがございますとトラブルの原因になりますのでご遠慮ください。
・シェア利用でのお問合わせは個別申込み、個別対応となります事を
ご確認ください。
copyright © 2015 aiRoute company ALL Rights Reserved.